
ウォーキングデッドのグレン役を降板してもなお、不動の人気を誇るスティーヴン・ユァン。
とにかく優しいけど、逞しく頼りがいのあるグレンには、多くのファンが癒やされ涙したのではないでしょうか。
そんな中、スティーヴン・ユァンには、さらにファンを虜にする、「ある才能」が注目されているんですね。
また、スティーヴン・ユァンについて、あまりに知られていない「意外な真実」があるらしいので、まとめて見ていきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
「ウォーキングデッド」グレン役・スティーヴン・ユァン
※sittakaburi.com引用
ウォーキングデッドのグレン役でお馴染みのスティーヴン・ユァンのことを掘り下げていく前に、基本的なプロフィールをご紹介しておきます。
名前 | スティーヴン・ユァン |
---|---|
生年月日 | 1983年12月21日 |
出身地 | 韓国
(ミシガン州トロイ育ち) |
職業 | 俳優 |
身長/体重 | 175cm/?? |
デビュー | 2005年~ |
学歴 | カラマズー大学心理学学士 |
所属 | B&C Group(韓国) |
代表作 | ウォーキングデッド
(シーズン1~7) Z Inc. ゼット・インク BURNINGなど |
「ウォーキングデッド」グレン役で大ブレーク!
ウォーキングデッド
めっちゃ面白いんじゃけど😂💗
グレンかっこいい😂💗💗💗 pic.twitter.com/pm9imxO4iV— え り か (@eriichqn) 2016年5月14日
「ウォーキングデッド」のグレン役が出世作となったスティーヴン・ユアン。
ウォーキングデッドには多くのキャラが存在しますが、ここまで愛されたキャラはいなかったのではないでしょうか。
特に序盤のヘタレっぽいキャラから、守るべき人(マギー・リック達)ができた後の変化っぷりには感心させられました(^^)
グレンがまた見たい。#TWD#ウォーキングデッド pic.twitter.com/noFcQ1oy5m
— Hayato@TWD (@TWDlove8810) 2018年1月26日
そんなグレンも残念ながらシーズン7の1話にて壮絶な最期を遂げましたが、スティーヴン・ユアンという名俳優の存在を知れたことに感謝したいですね。
スポンサードリンク
スティーヴン・ユァンの「才能」がヤバい!
スティーヴンユァンはグレンのイメージがかなり強いな(’-’*)♪ pic.twitter.com/sNDeMyMYHs
— 🎥フレット🎥 (@movies_movies_7) March 19, 2021
スティーヴン・ユアンといえば、やはりウォーキングデッドのグレン役のイメージが強いですよね。
実際にスティーヴン・ユアンの名前で検索してみても、ほとんどグレンに関する記事やニュースが出てきますからね(^^)
ただ、役柄ではなくて、スティーヴン・ユアン本人にスポットをあててみると、1人の「才能豊かな男性」であることがわかってきました。
ということで、具体的にどういう「才能」なのか見てみましょう。
癒し系の歌声の持ち主だった!
スティーヴン・ユアンは、とにかく好奇心旺盛な人物らしく、テレビ、映画、ゲーム、スポーツなど、どんなジャンルの仕事に積極的にやろうとするタイプ。
その一方、スティーヴン・ユアンは音楽の才能にも恵まれていたんですね。
実際に弾き語りをしている動画があるので、こちらをご覧になってみてください。
優しいタッチのコード演奏から優しい歌声、、、同じ男性としては羨ましい限りのスキルですww
もはや、何も知らずに歌声だけを聴いたら、普通に歌手だと思ってしまうくらい、完成度の高い歌声だったんじゃないでしょうか。
僕の姉も「グレンの歌声ヤバい!」と絶賛してたので、特に女性ファンにとっては最高のコンテンツなのかもしれませんね。
スポンサードリンク
スティーヴン・ユァンの意外な真実とは!?
ウォーキングデッド
めっちゃ面白いんじゃけど😂💗
グレンかっこいい😂💗💗💗 pic.twitter.com/pm9imxO4iV— え り か (@eriichqn) 2016年5月14日
ウォーキングデッドのグレン役・スティーヴン・ユアンは、癒し系の歌声という最強の武器を持っていたわけですが、実はあまり知られていない「意外な真実」があるそうです。
実際に調べてみると、「あ~、知ってた!」という話もあれば、「へぇ~、そうなんだ!」というような、まさに「意外な真実」がありました。
それでは、スティーヴン・ユァンの意外な真実について順番に見ていきましょう。
スティーヴン・ユァン=本名ではない!
「スティーヴン・ユアン」という名前ですが、本名だと思っていた方も多いと思いますが、実は違うらしいんですね。
それで、気になる本名ですが、「연상엽」という名前だそうです。
…いや、こんなの読めるかい!
と、思わずツッコんでしまいそうな名前ですが、英語表記だと「Yeun Sang-yeop(ユン サン ヨプ)」とのことです。
これまで、あまり意識したことありませんでしたが、「芸名」っていうのは日本だけの文化ではなかったんですね(^^)
グレン役の前はゲーム声優の仕事も?
スティーヴン・ユアンの出世作は、もちろん「ウォーキングデッド」のグレン役ですが、それ以前のことはよく知らないという人も多いのではないでしょうか。
そういう僕も知らなかったのですが、「短編映画」や「ゲスト出演(助演・エキストラ)」など、想像以上に厳しい状況だったみたいです。
そんな中、好奇心旺盛なスティーヴン・ユアンは、人気ゲーム「Crysis(クライシス)」、続編「Crysis Warhead(クライシス ウォーヘッド)」で声優の仕事をされています。
Crysis Warhead終わったのでCrysis2すこしだけやるつもりだったけど1日終わってしまった pic.twitter.com/cI0ipyI43C
— Elma (@ElmaDRTX) May 3, 2020
そして、この仕事から2年を待たずして、後に出世作と言われる「ウォーキングデッド」のグレン役が決定したそうです。
この経験があったから!というわけではないかもしれませんが、周りから見れば意味のない仕事と言われそうなことも、前向きに取り組むことで何かしらの形になる!
スティーヴン・ユアンの生き様は、そういうことも物語っているのではないでしょうか(^^)
長期撮影の対策にはボクシング?
「ウォーキングデッド」といえば、前半・後半に分けて放送されますが、どちらにしても1年の大半の時間が撮影にあてられます。
つまり、スティーヴン・ユアンでいうと、グレン役として出演していた「2010~2016」の約7年間は、ほぼ「ウォーキングデッド」づけの日々だったはず。
そんな、長期撮影に臨むにあたり、スティーヴン・ユアンは「ボクシング」で体力づくりをしていたそうです。
グレンを見ていて、意外と筋肉質だな!と思っていたのには、こういうところに秘密があったということですね(^^)
シェーン役・ジョン・バールサルとは親友!
スティーヴン・ユアンは、ウォーキングデッドのシーズン1からグレン役で出演してきました。
そのシーズン1と2の時に共演していた、シェーン役・ジョン・バールサルと親友なんだそうです。
ウォーキングデッドでシェーンが一番好きだったんだけど、誰からも共感を得られない。 pic.twitter.com/sRdeh5z6N0
— ホラフキン (@horahuking) 2017年6月19日
個人的にはそういうイメージがまったくなくて驚きましたが、今になって思うと悪くない組み合わせのようにも思えますね。
マギー役・ローレン・コーハンとプライベートも仲良し!
ウォーキングデッドで、グレンの嫁のマギー役だったローレン・コーハン。
Lauren Cohan
(ローレン・コーハン)アメリカ出身の女優
主な出演作:ウォーキング・デッド(マギー役) pic.twitter.com/hPA373bYI7— 海外美女図鑑♡ (@bijyo_log) 2018年9月24日
ドラマの中では、とにかくラブラブの理想的なカップル(夫婦)でしたが、プライベートではどういう関係だったのか気になりませんか?
あれだけ長期間一緒に過ごし、しかもパートナーとして数々のラブシーンもあったわけですし、もしかしたら…。
なんてことも想像できますが、こと二人に関してはそういうことはなくて、とにかく仲良しの親友のような関係だそうです。
事実、また後ほど詳しく紹介しますが、スティーヴン・ユアンは7年間も交際していた彼女と結婚されていますしね(^^)
【グレンとマギーの人生の軌跡!】
ホラー(幽霊)が大の苦手!
「ウォーキングデッド」のキャラの中で、グレンが最も危険の場との遭遇が多く、とにかくウォーカー(ゾンビ)との接触回数も多かった。
久しぶりにシーズン1から見直してる。
ウォーカーの真似をするグレンのこの顔好き#ウォーキングデッド#TWD pic.twitter.com/I1saE1Gfi9— Asumi🦖 (@Yellowtail_ari) 2016年10月29日
だから、「グロ系」や「ホラー」に対する耐性は問題なしだと思いきや、なんとグレン役・スティーヴン・ユアンは「ホラー系(幽霊)」が大の苦手なんだとか!
実際に、ホラー映画ではお馴染みの「ザ・リング」を見た時には、、、
「1週間ほどシャワーを浴びれなくなった」
「水に関係するものは全てダメになった」
「蛇口かなにかから小さな女の子が
出てくるんじゃないかと怯えていた」
など、あの逞しいグレンとは思えないような言葉が続けて出てきていたようですww
また、苦手なのに霊感はあるらしく、過去の幽霊目撃談について、、、
「あれは、何て言うんでしたっけ、、、金縛りですか?目が覚めたのに動けませんでした。それだけなら多くの人によく起こることです。でも私が目を開けると、黒い影が部屋の入り口で笑っていました。怖くなって起き上がってのですが、そこには何もありませんでした。夢だったのかもしれません。でも私にはそれで十分でした」
このように語っていました(^^)
一度、グレンの目の前で、とっておきの怪談話とかしてみたいものですねww
【ウォーキングデッドのグレンが死んだ理由&生きてる説の真相!】
「ウォーキングデッド」グレン役・スティーヴン・ユァンは結婚していた?
「ウォーキング・デッド」
グレンとマギーの名シーンpic.twitter.com/NAZYyWkNUv— ノーマン・リーダス 画像bot (@Normanbot_) March 23, 2021
ウォーキングデッドのグレン役を演じ、多くの女性ファンを魅了してきたスティーヴン・ユアン。
そこで気になるのが、彼女や結婚に関する話題になるわけですが、実はウォーキングデッド降板(撮影終了)後と思われる、2016年12月3日に、7年間交際してきた彼女とご結婚されたようです!(パチパチパチパチ)
この結婚の事実は、シーズン7開始直後のインタビューの際に突然発表したため、多くのファンが驚くことになりました(^^;)
ちなみに、スティーヴン・ユアンと結婚された女性は、韓国人の写真家・ジョアンナ・パク。
お互いの交際は公表されていなかったものの、彼女のインスタグラムにたびたび登場するスティーヴン・ユアンを見た方からは、その関係を疑う声はあがっていたようです。
ただ、7年間も交際してきたわけですから、ほとんどのファンが素直に祝福してあげよう!という気持ちになったんじゃないでしょうか。
上の画像の子供と一緒に写る幸せそうな表情を見てると、こちらも幸せな気分になってきますしね(^^)
今後は、マギーではなくて、本当の家族を守るべく、スティーヴン・ユアンの活躍は続いていくことでしょう!
【グレンの原作の結末は、、、】
まとめ
「ウォーキングデッド」グレン役・スティーヴン・ユァンの「才能」や「意外な真実」などについて見てきました。
現在の嫁さんのことも、あの歌声で癒してあげたりしてたんでしょうか(^^)
また、スティーヴン・ユアンは、何にでも挑戦したくなる好奇心旺盛なタイプとのことですから、今後も色んな演技を見せてくれるかもしれません。
だから、ウォーキングデッドのグレン役に続く、新たなブレークキャラの誕生も期待しておきたいところです。